
「小栗栖は凄いよ〜」「小栗栖のCD


その前に


まあ、一言で言い表せないのが「小栗栖」なんでやんすがね。
全て読み終わった頃には、きっとファンになってるでやんすよ〜

その時は、9月22日に愛知のイベントで歌うでやんすから、会いに来てやって下さいよ〜

詳しい情報は、近くになったらお知らせ致しやす。
おっと、前置きが長くなりやした


今日は一つだけ(じらすでやんすねぇ〜)。小栗栖は前回も書きやしたが、凄いアナログでやんすからパソコンを触れず、触ると電源が落ちるでやんす


今はパソコンを使って、曲作りをされてるアーティストの方々が多いと思いやすが(便利でやんすからねぇ)、小栗栖は全て頭の中で曲を作るんでやんす

感性の固まりとでも申しましょうか、何かの日常にある ふとしたことがきっかけで


しかも、湧き出たメロディはできあがった状態がほとんどで、後からじっくり考えて変えることは、ほとんどしないでやんすよ。
時々の感性で作るもんですから、曲がハードロックになったり、ポップスだったり、時には演歌のメロディと、ジャンルを問わず作れるでやんす。
おおぉ〜今日は時間がなくなってしまったでやんす〜


続きは、また明日にさせて頂きますよ〜

ラベル:作曲