
これからが本番です


昨日は、声楽の先生も驚くほど努力して、声量と音域の広さをものにしたところまででやんしたね

小栗栖は、それを忘れず活かすために、更に毎日声を出せる場所に行っては声を出していやした。
お金がないもんですから、公園に毛布を敷いて腹筋をしながら声を出していたんでやんすよ。
以前の 小栗栖 と違って声量がありやすから、苦情が出たのか? ある時警察が来て注意されたんです。
それでも毎日声を出したいので、また公園に行ったら、警察と追いかけっこでやんすよ

次に河川敷で声を出してたら、その頃近辺で事件があったようで、変質者と間違えられて又、警察に追いかけられたりと、全く悪いことをしていないのに警察に何度も追いかけられた、小栗栖 なんでやんす

しかし、変質者に間違うなんて警察も失礼でやんす…確かに、小栗栖 は女性らしい色気と言うよりは、男勝りでやんすが、かわいいところもあるんでやんすよ〜ほめてない?

脱線しやした〜。 そこで 小栗栖 は考えたんです。 声を出しても分からない場所…

安定して声を出せるようになるまで、小栗栖の奮闘は続きやした

小栗栖は高い声も特徴がありやすが、何と言っても低い声がいいでやんすよ〜歌って欲しいと言われて、
美空ひばりの悲しい酒を歌ったことがあったんですが、心が震えたでやんすよ〜


毎回そうですが、イベント等で 小栗栖 は新人ですから、歌う前は主催者側も挨拶をしても素っ気ない感じですが、歌った後は態度が180度変わるんでやんす。
座ったまま軽く挨拶をされていたのが、帰りには立たれての挨拶で、言葉も変わってるんです

実は、毎回その変わり様を 小栗栖 と、楽しんでいるところがあるんでやんすがね(笑)

ちょっと、褒めすぎでやんすかね? 次回からも、もっと 小栗栖ゆかり が分かる、エピソードを語らせて頂きやす


追伸 ブログ開始から一ヶ月も経っていませんが、お陰様でアクセス数も順調に伸びて(

ありがとうございます

良かったら、小栗栖ゆかり への応援コメントも、よろしくお願い致します。
ラベル:声量
通りすがりにこちらを発見し、楽しみながら拝見しはじめました♪
ゆかりさんのオトコマエな?かっこいい生き様、
私の人生に学びを頂ける気がしています。
お助け猫さんはゆかりさんの一番のファンとも言っていいですね☆お心が伝わってきます。
デビュー曲が沢山の人に聞いてもらえるといいですね^^
応援しています!
もし良かったら、時々通りすがって下さいね。