
『これが♪小栗栖ゆかり♪だぁ〜』


小栗栖ゆかりを語る上で、大事なことが一つありやした

小栗栖ゆかりの信念(指針)でやんす

いつも、小栗栖は各世代に対し何かできれば(貢献)と、言う信念の基
活動しているでやんす。 かっこ付けてる訳ではないでやんすよ

これまでの小栗栖の活動(行動)が 、その証拠でやんす

まずは、子ども世代

ブログの“お知らせ”でもお伝えしました、地元の子ども育成支援グループ
『 おさるのかごや 』での活動は、正に子ども世代に対してでやんすが、
今では老人ホームなどにも活動が広がっているそうでやんす

過去ログはこちら http://ogurisuyukari.seesaa.net/article/303098818.html
『 おさるのかごや 』に関しては、詳しく語ってないでやんすから、
少しだけ、説明を。
赤ずきんの物語などを人形劇等でアレンジして、子どもの防犯意識を
高める等の活動をしてるそうでやんす。
それが結構評判だそうで、いろんな所のグループが手本にしているとか

これを考えたメンバーの方々は凄いでやんすね


小栗栖は10年前位から携わっているんでやんすが、絵が上手いので

下絵と劇中の声も担当してるでやんす

声優顔負けの、いろんな声を出しているので、子どもにもうけるでやんすね。
今回の、国からの表彰は、シンガーソングライター

とっても、『 組織の大きさに関係なく、地道な活動が実を結ぶ 』と
言う意味で、大きな励ましになったでやんす

次に、青年世代。
これは、ブログでも何度も出て来ました、京都よさこいチーム『 楽実kyoto 』
での活動でやんす。
『 楽実kyoto 』 は、もう皆さんご存知だと思いますが、確実に存在も知られ、
若者世代に影響を与えているでやんすねぇ。
両者共、小栗栖の音楽活動に関係がないように感じますが、実はどちらも
声を使っているんでやんす。
そして

集大成として、ずっと続けてきた『 音楽

できればと、常に考えているんでやんすよ

きっと、小栗栖は無鉄砲だった(笑)若い頃から

影響を受けて今がありますから、今度は与えられる方になって貢献したいんで
やんすねぇ

まあ、そう言う年代になったとも言えるでやんすがね

でも、お助け猫は思うでやんす

小栗栖世代になってこそ、本当の意味で行き方や人生そのものが、人に影響
を与えることができると

小栗栖ゆかり の地道な活動は、少しずつでやんすが、実を結んでおります

地道に活動されている、老若男女のアーティストの皆さ〜ん

諦めずに頑張って下さ〜い

この年代で(笑)、新たな気持ちで小栗栖も奮闘しております〜

地道な活動は、きっと実を結ぶでやんすから〜
